ラベル

§0 もくじ (1) §8 ご案内 (3) ■特設■福島第一原子力発電所事故関連■高校化学で考える■ (12) ★全記事のタイトル一覧(必見)★ (1) DNA (4) pH (13) アセチレン (5) アルカン (4) アルキン (7) アルケン (5) アルコール (4) アルデヒド (2) アルミニウム (7) アンモニア (9) オゾン (2) カルシウム (4) ギリシャ文字 (13) クロム (4) コロイド (3) タンパク質 (12) テルミット反応 (4) ハロゲン (9) フッ素 (4) ボルン・ハーバー・サイクル (4) マグネシウム (3) モル (3) ヨウ素 (7) 亜鉛 (6) 異性体 (7) 医療 (5) (5) 塩化アンモニウム (3) 塩化水素 (5) 塩橋 (4) 塩酸 (5) 塩素 (8) 黄色い物質 (11) 化学者 (13) 環境問題 (5) 環式炭化水素 (4) 還元性 (4) 気体 (15) 気体の製法 (15) 極性 (3) (12) 結合 (15) 血液 (4) 光と化学 (7) 酵素 (6) 合金 (9) 酸化銀 (3) 酸化数 (9) 酸素 (8) 臭素 (7) 重合 (3) 女性と化学 (3) 硝酸 (7) 食品 (6) (8) 水銀 (5) 水素 (10) 青い物質 (8) 赤い物質 (6) 多糖類 (2) 単体のカリウム (2) 単体のナトリウム (5) 単糖類 (4) 沈殿 (10) (4) 天然染料 (4) 電気分解 (7) 電子軌道 (9) 電池 (8) 同位体 (3) 同素体 (11) (18) 二酸化炭素 (6) 二酸化窒素 (3) 二酸化硫黄 (3) 燃焼 (10) 発電 (4) 反応速度 (5) 付加 (4) 物質の三態 (5) 平衡 (6) 法則 (13) 有効数字 (2) 融解塩電解 (3) 硫黄 (9) 硫化水素 (2) 硫酸 (3) α線β線γ線 (5)

2010年10月17日日曜日

4-15-3 p436 ウッド合金、易融合金で、スプリンクラーなどに利用される


4-15-3 p436 ウッド合金、易融合金で、スプリンクラーなどに利用される

「スプリンクラーの栓が、高温になると解放されて、水が出る仕組み」について動画を探しています。下記の3種類に分類しましたが(1)がまだ見つかっていません。

(1)ウッド合金が出ているもの →現時点でまだ見つかっていません。
(2)ウッド合金ではないが、類似した易融合金が利用されているもの。 →2010年10月に発見しましたので、本記事に追加掲載します。(初稿、10/03/22、改訂:10/10/16)
(3)合金ではなく、アルコールをガラス閉じ込めた器具を使うもの →初稿より掲載。

では、下記に。(2)、(3)を掲載します。

「スプリンクラーの栓が、高温になると解放されて、水が出る仕組み」
(2)ウッド合金ではないが、類似した易融合金が利用されているもの

カバーの部分にある、3つの爪のような部分に易融合金が使われています。(融点:華氏135度=摂氏57.2度)ここが融解して、スプリンクラー本体が露出、次に、黒色の部分が、華氏165度(=摂氏73.9度)で融解すると、説明されています。

「スプリンクラーの栓が、高温になると解放されて、水が出る仕組み」
(3)合金ではなく、アルコールをガラスに閉じ込めた器具を使うもの

0 件のコメント:

コメントを投稿