ラベル
§0 もくじ
(1)
§8 ご案内
(3)
α線β線γ線
(5)
■特設■福島第一原子力発電所事故関連■高校化学で考える■
(12)
★全記事のタイトル一覧(必見)★
(1)
アセチレン
(5)
アルカン
(4)
アルキン
(7)
アルケン
(5)
アルコール
(4)
アルデヒド
(2)
アルミニウム
(7)
アンモニア
(9)
オゾン
(2)
カルシウム
(4)
ギリシャ文字
(13)
クロム
(4)
コロイド
(3)
タンパク質
(12)
テルミット反応
(4)
ハロゲン
(9)
フッ素
(4)
ボルン・ハーバー・サイクル
(4)
マグネシウム
(3)
モル
(3)
ヨウ素
(7)
二酸化炭素
(6)
二酸化硫黄
(3)
二酸化窒素
(3)
亜鉛
(6)
付加
(4)
光と化学
(7)
化学者
(13)
医療
(5)
単体のカリウム
(2)
単体のナトリウム
(5)
単糖類
(4)
反応速度
(5)
合金
(9)
同位体
(3)
同素体
(11)
塩化アンモニウム
(3)
塩化水素
(5)
塩橋
(4)
塩素
(8)
塩酸
(5)
多糖類
(2)
天然染料
(4)
女性と化学
(3)
平衡
(6)
有効数字
(2)
極性
(3)
気体
(15)
気体の製法
(15)
水
(8)
水素
(10)
水銀
(5)
沈殿
(10)
法則
(13)
燃焼
(10)
物質の三態
(5)
環境問題
(5)
環式炭化水素
(4)
異性体
(7)
発電
(4)
硝酸
(7)
硫化水素
(2)
硫酸
(3)
硫黄
(9)
結合
(15)
臭素
(7)
融解塩電解
(3)
血液
(4)
赤い物質
(6)
還元性
(4)
酵素
(6)
酸化数
(9)
酸化銀
(3)
酸素
(8)
重合
(3)
鉄
(4)
鉛
(5)
銀
(12)
銅
(18)
電子軌道
(9)
電気分解
(7)
電池
(8)
青い物質
(8)
食品
(6)
黄色い物質
(11)
DNA
(4)
pH
(13)
2012年1月1日日曜日
5-10-8 p523 光学異性体、不斉炭素原子、鏡像異性体、鏡像体、キラル
鏡像体の関係にある場合、と、鏡像体の関係にない場合
分子模型で詳しく解説されています。




ラベル:
§5 有機物質の性質,
異性体
0
コメント
2011年2月3日木曜日
6-9-2 p692 ポリプロピレンの立体異性体;アイソタクチックポリマー、シンジオタクチックポリマー、アタクチックポリマー
6-9-2 p692 ポリプロピレンの立体異性体;アイソタクチックポリマー、シンジオタクチックポリマー、アタクチックポリマー
側鎖メチル基の立体配置に注目して下さい。




2010年11月27日土曜日
2010年9月18日土曜日
5-4-8 p478 シクロヘキサンの立体配座、配座異性体、いす型と舟形の可逆的相互変換
5-4-8 p478 シクロヘキサンの立体配座、配座異性体、いす型と舟形の可逆的相互変換
まず、概要をつかんで下さい。45秒まで。英国ノーサンプトン大学化学科の大学紹介ビデオの一部から。
次に、khanacademyによる詳しい解説をどうぞ。
アキシアル・エカトリアル(エクアトリアル)についても語られています。
詳しいことはWikipedia(Japanese)、また、図がきれいなWikipedia(英語版)などで。
まず、概要をつかんで下さい。45秒まで。英国ノーサンプトン大学化学科の大学紹介ビデオの一部から。
次に、khanacademyによる詳しい解説をどうぞ。
アキシアル・エカトリアル(エクアトリアル)についても語られています。
詳しいことはWikipedia(Japanese)、また、図がきれいなWikipedia(英語版)などで。




ラベル:
§5 有機物質の性質,
異性体,
環式炭化水素
0
コメント
2010年7月22日木曜日
5-10-8 p523 鏡像異性体(鏡像体)、対掌体、キラル、キラリティ
5-10-8 p523 鏡像異性体(鏡像体)、対掌体、キラル、キラリティ
高校化学では、光学異性体
not superimposable という表現が、印象的ですね。
44秒で、enantiomer(鏡像異性体)と言っています。ビデオの最後に出てくる分子は、ヒドロキシ酸の一種である酒石酸で、二つの不斉炭素原子を持つことに注意してください。
高校化学では、光学異性体
not superimposable という表現が、印象的ですね。
44秒で、enantiomer(鏡像異性体)と言っています。ビデオの最後に出てくる分子は、ヒドロキシ酸の一種である酒石酸で、二つの不斉炭素原子を持つことに注意してください。




ラベル:
§5 有機物質の性質,
異性体
0
コメント
2010年5月15日土曜日
2010年3月22日月曜日
5-14-2 p549 ベンゼン2置換体の構造異性体の名称
5-14-2 p549 ベンゼン2置換体の構造異性体の名称
Googleしてみましたが、日本でこの動画に言及したウェブサイト、ブログは1つもありませんでした。皆さんが見ているこのブログが初めて、ということになります。
元歌は、こちら。




ラベル:
§5 有機物質の性質,
異性体
0
コメント
登録:
投稿 (Atom)